こんにちは🍁風に冷たさを感じるようになりましたね
10月は、41歳にして初めて「土用」を意識して、休息を長く取ってみました。土用といえば、夏にウナギを食べる「土用の丑の日」というのがポンと思い浮かぶと思います。
土用は実は四季の変わり目にある一定の期間のこと。
季節のことを改めて調べていくと、和の暦が自然のサイクルに寄り添ったものだということや、二十四節気が農耕の目安となっていたことなど、興味深い知識に出会うことができますよ☺
30代終盤から体のちょっとしたエイジングサインを感じ始め、「お風呂に入る」「好きなことをする」「出かける」「運動する」の4点セットで乗り切っていた休息の方法を見直すことに。
今年は「寝る」と「胃腸を休める」という選択肢が増えました。
実は10月から8時間、寝ています。
以前の自分からは考えられない量の睡眠時間ですが、寝たのに日中まだ眠い日が多くあり、睡眠負債が相当あったよう💦
今週ようやく、日中の眠気が出なくなりました^^
これまで動くほうで血の巡りを良くして疲労を取ろうとしていたのですが、動かないほうでグッと休んだのは初めて。
土用の期間は、土いじりをしないというのが習わしだそうです。土いじりは農作業に直結しますので、これは季節の変わり目に積極的に休み、体の調子が崩れるのを防ぐ、これも昔の人の知恵なんですね。
季節ごとにゆっくり休むことは、自然のサイクルに合うリズムということです。
土用の期間中は、KREAで香りのことを学んでくださった素敵なセラピストの皆さんにご協力いただき、香りをたっぷり堪能できるリラクゼーションの日も設けました🍃
おかげで気力も体力も、以前より「無理してないな」という感じで戻ってきました^^
この世でたった一つの体です。これからより手入れをしながら、大切にしていきたいです
ゼラニウム精油の香りは「調整」が得意
土用の期間中、心地よく感じたのはゼラニウム精油。
少し緑がかったようなフローラルな香りの精油ですが、花ではなく葉から採油されています。葉っぱとは思えない香りなんです。
芳香成分としては、リラックスタイムにピッタリの成分が多く含まれていますが、精油全体として自律神経の調整を取るのが得意。
師匠からは、「落ちている時には上げてくれて、興奮しすぎている時には落ち着かせてくれる」と習いました。自分のちょうどいいところに、コンデションを持って行ってくれる精油というわけです。
実際使っていると、オレンジのようにテンションを上げてくれるというよりは、カリカリしているときに優しい気持ちを取り戻すのにピッタリで、不安な時にも、ふわっと気持ちを包んでくれるような安心感を覚えます。
ゼラニウム、以前も書きましたが実はアロマを始めた20代のときは「嫌いで苦手」な香りでした。
年齢を重ねるごとに体のコンディションも変わり、好みの匂いも変わったようです。
好きな香りの数が増えていくのは嬉しいですね^^
ゼラニウムをどう使う?
とにかく嗅ぐだけで自律神経への働きかけが期待できる精油。
一番ズボラなのは精油瓶のフタを取って嗅ぐ行動でこれも良いのですが、繰り返していると縁のあたりにある精油が酸素と結びついて劣化していってしまいます💦
やはりティッシュやアロマストーンなどに垂らして香りを近くで深呼吸して嗅ぐ吸入法がおススメ。
また、ディフューザーがなくても香りが広がりやすいマグカップの芳香浴も、読書やスケジューリングのときにおススメです。
この週末にトライしてみてはいかがでしょうか☺
*組み合わせてみる*
ゼラニウムの温かみのある香りを活かすブレンドを2つご紹介します🍃
①ゼラニウム + オレンジ
可愛く温かみのある香りに 1:2でオレンジを少し多めにしましょう
②ゼラニウム + ラベンダー
大人っぽくハーバルな香りに 1:2でラベンダーを多めにしましょう
組み合わせることで、香りをより奥深く楽しむことができますよ^^
ぜひ香りの変化を楽しんでみてください🍃
これから深まっていく季節を楽しみながら、自分やご家族の心と体調を整えてみてくださいね!
KREAでは、現代で起こりやすい心身の不調に寄り添ったフランス式アロマテラピーを皆様にお伝えしています🍃
ストレスに敏感な方や体調が振るわない方も気を遣わずに通えるよう、少人数またはプライベートレッスンで講座やワークショップを行っています▼
コースのご案内 | 四日市のこだわりアロマワークショップ&教室 クレア-KREA-
*生徒の皆様と調整してレッスンを開催しております。
*土曜・日曜も開催できますのでご要望をお伝えください。
香りの豊かな体験を通して、日々の生活や習慣のこと、心のこと、健康のこと、などなど皆様に役立つ情報をお伝えしていきます。
11月は生活により密着したアイテム作り中心の講座がスタートします🍃
新講座アロマテラピーベイシック開講のお知らせ | 四日市のこだわりアロマワークショップ&教室 クレア-KREA-
こちらの講座は月に1回ペースで進み、どのタイミングからでもスタート可能です。
気になるかたは無料で説明会も行っておりますので、HP問い合わせフォームやSNS等からお問い合わせくださいね!
アロマテラピーを気軽に楽しみたい方、ぜひご一緒しましょう^^
香りの力が皆様のお役に立ちますように🍃
良い週末をお過ごしください🌈